40年以上前のレトロゲーム機は直るか!?エポック社カセットビジョン修理!
こんにちは、レトロゲームのメンテが趣味のプンソンです。 今回はもはや誰も覚えていないかもしれませんが 2021年11月にゲットしたエポック社のカセットビジョンの 動作チェックをしていませんでしたのでやっていこうと思います。
型 番 | NTI-150 |
入出力電圧 | 日本 100V(50/60Hz)⇔110V~130V(50/60Hz)アップ⇔ダウン |
出力容量 | AC110~130Vの国で2000Wまでの日本家電製品を使えます AC100V(日本国内)で1500WまでのAC110~130V仕様の家電製品を使えます |
重量 | 4.7kg |
サイズ | 145 x D200 x H110mm |
プラグ形状(壁側) | Aプラグ |
プラグ形状(製品側) | Aタイプ(2口) |
安全装置 | ブレーカー付で安全安心設計! 電流ヒューズ付で過電流時にも家電流にも家電製品を保護 |
対応電気製品 | 2000W以下の製品(×2までOK) ■携帯電話■MDプレーヤー■CDウォークマン■デジカメ■ラジカセ ■シェーバー■パソコンなど 出力容量が1500W以下であればなんでもOK |
説 明 書 | 日 本 語 |
発 売 元 | カシムラ |
こんにちは、レトロゲームのメンテが趣味のプンソンです。 今回はもはや誰も覚えていないかもしれませんが 2021年11月にゲットしたエポック社のカセットビジョンの 動作チェックをしていませんでしたのでやっていこうと思います。
こんにちは、地上波はほとんど見なくなったプンソンです。 ジャンク入手したバッファローのUSB地デジチューナーを試そうと思います。
恒例のハードオフ戦果報告です。
こんにちは、撮影環境構築が趣味になりつつあるプンソンです。 今回は余ったマイクMPM-1000を有効活用するため オーディオインターフェイスを購入したのでそちらを紹介します。
非常に今更感が強いですがダイソーの1100円完全ワイヤレスイヤホンが 近所のダイソーに入荷していたためゲットしてきました。
こんにちは、携帯ゲーム機が大量に貯まりつつあるプンソン(@setsuhiwa)です。 以前の戦果報告でお見せした110円のGBAを余っている部品で きれいにしてあげようと思います。
こんにちは、レトロゲームメンテナンスが好きなプンソン(@setsuhiwa)です 今回はゲームボーイポケットの画面修理を行いたいと思います。
こんにちは、技術的にはまだまだのジャンカー・プンソン(@setsuhiwa)です。 先日入手した落雷ジャンクのレコーダを診ていこうと思います。
年度が変わって新しい気持ちで活動できるようにYoutube収録機材を 少しずつ入れ替えていまして、先日はカメラをDC-GH6に買い換えました。 今回は音の収録の要であるマイクとミキサーを購入しましたので紹介します。
こんにちは、ハードオフ公式アンバサダーのプンソンです。 毎月恒例のハードオフ戦果報告です。 ちょっとネタが少ないのでハードオフ以外の物も紹介します。